簡単謎解き風 「数字をそろえて鍵を開けろ!」」

ゲーム

 鍵を開けるのって、なんだか達成感があると思います。あの「カチッ」とした音がうれしい。子どもたちとのゲームで使えるものの一つに100均で買える3つの数字で開ける鍵があります。今回はその鍵を使ったゲームです。

 私が100均で購入したのは↑の写真のようなタイプのもの。これは、自分で3桁の数字を決められるので、ゲームに最適です。Tシャツタイプの鍵はワイヤーなので鍵がかけやすくて、使い勝手がよかったです。

 ダンボール箱に鍵を取り付け、このヒントカードをもとに、鍵を開けることができるようにしました。

↓こちらのヒントは少しレベルアップ問題にしました。

 箱の中には、ごほうびシールを入れておきました。また、シールを取り出したら鍵をかけ、数字をばらばらにするように指示のカードを一緒に入れておくと、次の子も自分で問題を解くことができます。子どもは自分で鍵を開けたがるので、一人ずつ鍵を開けるチャンスがあるといいと思います。このゲームは、キャンプの裏番組として行い、みんながよく集まるロビーに鍵のついた箱を置いておきました。自由時間に挑戦している子どもたちがたくさんいて、うれしかったです。

 このヒントカードもCanvaで作っています。いろんなフォントやイラストがあって、本当に使えます!

 何かの参考になればうれしいです♪


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました