「アップ、ダウン、キャッチ!」

ゲーム

5分程度のちょっとした時間にできる準備のいらないゲームです。

【用意するもの】なし

【対象年齢】小学生~大人

【説明】全員で円になります。右手は人差し指だけ出します。左手は丸く筒状にします。お隣の人の左手の筒に、自分の右手の人差し指を差し込みます。これで準備は完了です。先生が「アップ」と言ったら、筒から指を上に出します。「ダウン」と言ったら、筒の中に指を差し込みます。「キャッチ」と言ったら、自分は逃げて、相手の指を捕まえるようにがんばります。それでは、やってみます。

「アップ」「ダウン」「キャッチ」でルールを理解しているか練習します。

「アップ」「アップ」「アップ」「ダウン」「ダウン」「ダウン」・・・などと、なかなか「キャッチ」が出てこないように少し焦らすのも楽しいです。ゆっくり言ってみたり、早く言ってみたり、「ダウン」の時は少し声を低めにしてもいいですよ。

 私はほんの少しだけ時間が余ってしまったときなどによくやっていたゲームです。円にならなくても、二人1組でやることもできます。

子どもたちと楽しい時間が過ごせますように♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました